
3月はお別れが多いさみしいシーズンですね
ピアノ教室を卒業したKくんちから連絡があり 受験が終わって卒業式が終わった事 今後の活動 など報告があり嬉しかったです。
「教室を卒業」 という言葉を使っていますが この言葉は「教室の永久会員」という意味です(笑)
場合によっては
「辞められた生徒さん」にもなるときもあります。
辞め方って ありますよね・・うそでしょ?!って辞め方もたくさん・・ おっと この話はまた別の機会に・・今日は
「教室を卒業」のCさんのお話です。
2年前「ジャズピアノを弾きたい」とここへ来られたCさん
初レッスンのブログhttps://www.caorunpiano.com/2022/06/07/動画あり-ジャズピアノを弾きたいcさん/
超初級ジャズピアノレッスンなので「市販の2段譜をカッコよく弾くレッスン」をやっています。
しかし ジャズを弾きたい習いたい という生徒さんは なかなかいないのです。
そうですよね せっかくジャズを習いたい弾きたい なら 長崎市内や福岡へ行くと思うので(笑)
それも含めてお話ししましたがCさんは 「ここで習いたいです」と私の弾いた演奏を聞いて決めてくれました。
Cさんはめちゃくちゃ頑張り屋さん!と ピアノが大好き!なんです。
最初は2段譜を弾くレッスンをやっていましたが 気付いたら いろんなことをやってました。
ジャズのスタンダードもカラオケに合わせてテーマからアドリブ3コーラスやって4バースドラムとの掛け合いしてテーマに戻る
など 打てば響くCさんに いろんなことを教えて 日曜日にはたまに行っているジャズのおじいちゃま達とのジャズの練習に連れて行ったり、「市民ピアノリレー」や「居酒屋さんでのソロピアノ披露」本当に活動的で積極的で 明るく魅力的なCさん
最近ではジャズ喫茶でのジャズセッションにも参加!
いっしょにコーヒーを飲みながらドキドキして交互にピアノを弾きます。
ドラムやウッドベース、ギターやフルート いろんな楽器の方々とめっちゃ楽しく演奏
ここまで育った人っていなかったよね? 私 なにもしてないのに よくここまで育ったよね・・(゚Д゚;)と感心です
やはり 素直な人はどんどん伸びる というのが確信に変わりました。
Cさんは どーのこーの 言いません。
「はい!やります!楽しそー!!」
いつもそう。気持ちいいくらいに。
最後の2か月 何をやろうかと2人で考えて 連弾をやることにしました。
YouTubeに卒業記念でアップしています。
けっこうむずかしくって 何度も撮りなおして ヘトヘトになってソファーに倒れ込んで でも それも楽しくて
最後のレッスンも 泣きそうになりましたが セッションでまた会おうね!って明るく別れました。
Cさん 引っ越しした先でもきっと もっとピアノ上手くなっていくと思います。
最後に 教室の口コミを書いていただきました。
たくさんいい事ばかり書いてもらって 涙が出ました。
新しい場所で いい出会いと幸せがたくさんありますように
大好きなCさん がんばってね☆
リズム練習の新入り← 戻る → みんなでライラックピアノリレー
コメントをお書きください
C会員 (日曜日, 23 3月 2025 13:57)
レッスンありがとうございました!卒業すると永久会員になるんですね笑 嬉しいです!
ピアノがんばります!
かおるピアノ (木曜日, 27 3月 2025 13:27)
C会員さま
今ごろ引っ越し先でピアノ弾いてる頃ですか?
長崎に旅行する事があればまた一緒にセッションいきましょー❤️
永久会員です。