絶対楽しいクリスマスピアノ発表会 演奏編②

休憩をはさんで やったのは

「ダイナマイト」

 

Cさんのドラム 先生のピアノ ダンスのSちゃんKちゃん

 

最初の段階でみんなに渡した弾きたい曲を書く用紙のみんなで歌ったり演奏したい曲の欄に Sちゃん

「ダイナマイト(踊る)」と書いてあり びっくり

 

ダイナマイト 踊りたい人!と募集して

「踊る~♪」っと言ってくれたのはKちゃんだけだった・・

 

2人でもやるよ~って事でSちゃんが考えた振り付けをKちゃんに動画で送り 本番は演奏もダンスもぶっつけ

衣装も合わせてくれて すごい!!

ピアノの発表会 だけど なんでもアリ!!やりたいって言ってくれたこと やらせてあげたい!

 

ダンス 2人ともうんまっ Cさんのドラムもロック魂はんぱないね☆

推しへの思いをぶつけたAちゃん

中1でピアノを始めました。あの時発表会で弾いたジブリの曲

音が弱々しく鍵盤を押すことで精いっぱい・・

あれ以来 なぜだか「私はいいです」と発表会から遠ざかっていました。

 

その間好きな曲を地道に弾いてました。

 

そしてあの頃とは比べ物にならないくらい今回 爆発しました(笑)

良い事です。

好きな曲弾きたい曲に出会えて 自分をガツンと表現しました。

 

「私なんか出てもいいんですか?」ギリギリまで悩んでました。

いいにきまってる。

 

毎回 誰かが自分の殻を破って成長できる場になればいいなと思っています。自信がつけばいいなと思っています。

レッスンで言われたように 粒をそろえて リズムを正確に なめらかに はじきながら こう弾かなければいけないんだっと思えば思うほど 焦ってうまく弾けなくなります。

そして長い年月をかけて 意味が分かってトレーニングしないとテクニックって習得できません。

こちらが 今回の曲はそれを絶対完璧ににやらないといけない!と追いつめると楽しさはなくなります。

 

最近の曲はとにかく 速かったり変な作りだったり メロディーやリズムが難しかったり ピアノ楽譜にするのが大変な曲が多いです。

 

Aちゃんに限らず これはレベル的に無理かな・・😰と思ってても 今これを弾きたい!と言われれば なんとか弾かせてあげたい 

 

なるべくレベルに合うように作りますが 完全完璧にできない部分も出てきます。

この曲に絶対必要なフレーズ 今の時点では指はまわらないだろう・・

だけど 「今、弾きたい」っていう気持ちを大切にしたいので

今この時点でこれだけできていればOK これがこの子の今のMAX という気持ちで発表会の演奏をみつめています。

一生懸命練習したんだ!この曲好きなんだ! その気持ちで弾ければ もう言う事ありません

 

この先いろんな曲を弾いていきながら少しずつできることが増えていきます。

振り返った時 あの頃弾いた曲は 簡単に完璧に弾けるようになっています。

 

テキストに戻ってびっくりすると思いますが、めちゃくちゃかんたん!になってるはずなのでみんな年明けからテキストガンガン進むはずです。

少しレベルが上の発表会の曲を練習したことで 指が動くようになっている 音符をすばやく読めるようになっている はずなので

 

 それと 遊びながら曲をとにかくたくさんこなす 楽譜をたくさん見る、追う ということが私は上達への道だと思っています。

コードを知ればたくさん曲を弾く事が出来ます。

完璧を目指すより たくさん遊びながら曲をこなす という考え方

 

 この辺の考え方はご家庭によるかと思います。

方向性が合わないなと感じるご家庭がありましたら すぐにおしらせください<(_ _)>

 

話はすごくそれましたが(笑) Aちゃん 自信もってもらえたなら わたしは嬉しいです。推しをみんなに知ってもらえたかな(笑)

今回で最後のHちゃん

「青と夏」弾きました!

Hちゃんマイペースでおっとりさん

4年生から始めたピアノ!

でも6年生で辞めちゃう子が多いんだよね

これからなのに・・ああ もったいない😔

 

 

レッスンの中で取り入れているコード

これを使って 演奏できる子が増えてきました!

すごーい!

 

まず 弾き語りに挑戦したKちゃん!

両手で伴奏しながら 歌う

そして イントロは自分で作りました。

大きな声でハッキリと 味のある歌声 癖になるね(笑)

 

 

Nちゃんも「チャージ」って曲をコード弾き

ピアノ端から端まで使うってこと あまりないけど

なぜかコード弾きで自由になると端っこまで弾きたくなるの なんでだろうね(笑)

 

Mちゃんも「鬼の宴」をコード弾きしました。

とても落ち着いた「鬼」だったね(笑)

 

Sちゃんは「森の小さなレストラン」Cのコードをいろんな押さえ方にして 私のリコーダーの伴奏して 途中作曲してペダルを使って美しく終わりました。

 

発熱でお休みの子や 出れなかった子もいるけど

みんな堂々と弾けていました。たくさん練習したんだね!

毎年この時期は 別れもあるけど 新しい子たちの可能性を感じたり 来年が楽しみでしょうがないです。

 

次は 表彰式に続く・・

 

  ピアノ一緒に楽しもう!

大村市ピアノ教室 かおるピアノ教室

生徒募集中☆お問い合わせください♪

 

 

 

 クリスマス発表会演奏編①← 戻る → クリスマス発表会表彰編