· 

久しぶりに音楽すごろく

年中Yちゃんは幼児ピアノコースなので20分レッスンです。

幼児ちゃんにはちょうどいい長さだと思います。

 

この日はピアノへまっすぐに向かわなかったので自作の「音楽すごろく」をやりました。こんな日もあります。

 

幼児ちゃんはその日の気分などむらがあるので、臨機応変にやっていかないと無理やりピアノ弾かせる・・が続くとピアノ嫌いになってしまう可能性もあります。

 

音楽すごろくだって立派な音楽を学べるグッズです。

 

まずサイコロは音符になっているので 「四分音符なら1つ」「二分音符なら2つ」進みます。

この二つの音符はリズムを毎回レッスンの最初にカスタネットで叩いているので理解できていました。

 

その他サイコロには「付点二分音符」「全音符」の面があります。これも手作りです。

 

「目をつぶって8回手を叩く」

「先生と握手する」

Yちゃん 難なくクリア

 

「ドレミのカードを並べる」

この辺は臨機応変に変える必要があります。

まだ音符を読めない幼児ちゃん。音符カードをサッと渡して並べてね・・と小学生のようにはいかないので、急いで代替品を探しました!ドレミの頭文字がつく絵を見てドレミファソと並べてもらいました。そして 指さしながら「ドレミファソ」と歌いました😊

「親指のタッチポイントでドを弾く」

今のテキストは2や3の指からのタッチから始めるものを使っているので 親指を使って弾くのは初めてかな・・

「爪の横で弾く」 とタッチポイントを触って教えて

「親指も手も全部下げずに 親指だけ下に動かす」とまず練習してから ドの位置を確認してゆっくり 丁寧に弾けました。

 

次は

「ひも通し競争!」

ここでタイミングよく「こんばんはー」と次のレッスンのお兄ちゃんの登場!小1Aくんです。

一緒に競争してもらいました。

指先を使った作業ですね。Aくん負けられないから夢中(笑)

 

ここからは私の代わりにお兄ちゃんのA君にバトンタッチ

「ドレミのカードを並べる」のマスに止まったので

今 習っている範囲の音を置いてもらいました。時間がなかったから3枚だけ 「ドレミ」秒で置けたね!

 本当はファまで ヘ音記号もドシラソ置けるはず・・今度試そう!

 

「好きな楽器でリズムカードを叩く」に止まって 引いたカードのリズムを叩いたり・・

幼児のYちゃんも集中してすごろく楽しめました😊

ゴールまでいかないとこで時間終了!

 

この「すごろく」ですら集中できない子も最近は多いです。

Yちゃんすごい!しっかり集中!たくさん新しい事を勉強しました!

最後は頑張った分スタンプを押して アメをもらって元気に「バイバイ👋」と帰っていきました。

 

私の自作の音楽すごろくは 止まったマスによって使うグッズが必要な時もあります。

最近忘れっぽいので グッズが必要なマスで「あれ?あれはどこに置いたかな・・?」となる前に すごろくの場所に一緒に保管しておかねばいかん と今回思いました。

この忘れっぽい 頭にモヤがかかったような現象は 歳のせいではなく私の中で「コロナ後遺症」という事にしています(笑)

 

Yちゃん来週はピアノひこうねー!

 

 

   ピアノ一緒に楽しもう!

大村市ピアノ教室 かおるピアノ教室

生徒募集中☆お問い合わせください♪

 

 

 

クラシック名曲をレッスン ← 戻る → 毎日練習する子