· 

30分レッスンの流れ

今日は30分のレッスンの流れを紹介します。

 

「こんにちはー!」と元気に玄関で叫び(笑)2Fのレッスン室へ入ったら まず

出席カレンダーへスタンプを押します。その後練習カレンダーをチェック。きれいにシールを貼ったりしてくれてますね 嬉しいです😊

 

さあ レッスンスタート

リズムの練習へ入ります。

カスタネットを取り出して

このリズム練習のテキスト 2冊あります。

両手でたたいていきます。カスタネットを二つ並べて叩きます。

2冊目からは8分音符が入ってきます。

けっこう楽し気にみんな叩いてくれます

真剣

そして ちらっと見えてるピンクの譜読みドリルを1ページ読みます。答えを隠して繰り返し使っています。

 

最近入った子たちには 私が作った譜読みドリルを渡しています。

これも1ページだけ読ませます。幼児ちゃんにも読ませます。

 

そして この譜読みの段階で 練習をしているのかどうかわかります。練習カレンダーに「やりましたー!毎日!」と7つスタンプを押す子もいます。これが本当なのかどうか 譜読みの段階でバレます。

毎日練習すれば楽譜はスラスラ読めるようになります。

だけど あきらかに練習してないんだろうなという子は 1ページ読むのも時間がかかります。本当に練習している子はあっという間に読み上げます。

 

 

終わったら次は ピアノへ座って

「コードの練習」

これも自作テキストです。同時進行で覚えたコードを使っての

「コードとメロディー」

これかなりみんな好きです。コードを見るだけで左手はさっと動くし知ってるメロディーならサラサラと一曲弾いてくれます。

最近始めたのでまだ C G7 F までしか覚えていませんが

小さな手で3つの和音を押さえる事に苦労していた導入した初期のころ 「やっぱり小さな子にはまだ無理かな・・」と思ってましたが 楽しそうに頑張って押さえてくれます。

コードの存在がみんなの「コードで弾くのって普通だよ」になってくれたら後のピアノ人生は大きく変わるのでなるべく堅苦しくなく、JPOPなんかも取り入れながら練習させています。遊びの延長の感覚で与えています。ピアノは苦しむものではないので

 

「私この本が一番好きなんだー😊」と「コードとメロディー」をスラスラ弾いてくれるKちゃん ほんとに嬉しい😢

後半には弾き語りもあるからね!お楽しみに―

 

それが終わったらテキストを弾きます。

宿題で出している付せんのページを開いてみんな弾き始めます。

テキストは最近「ピアノアドベンチャー」を使っている子が多いです。「バスティン」「バーナム教本」「ピアノ弾けるよ」それぞれの性格や理解度、練習量に合わせて選びますが 最初に与えたものが合わなくなってくる場合もあり 途中で変えたりすることもあります。

 

まったく練習してないんだろうな・・って子はピアノへのタッチがなかなか変わっていきません。毎週毎週の30分 指や手の角度や弾き方のコツを教えても 「わかりました!」っと帰っても何もしない一週間を過ごす 変わるはずないです。

 

遊び弾きもとても大事です。テキストはやらなくていいの?ってお母さんに言われるくらいいろんな曲を探り弾きして楽しんでください。

あ、テキストの練習もやってからね(笑)

遊び弾きしてきた曲を聴かせてくれる子 けっこういます! おうちや車でも音楽を聴く機会が多い子は曲をたくさん知ってるしリズム感もいい気がします。いつも音楽が身近にあるってとてもいい環境ですねー JPOPでもボカロでもなんでもいいんですよ たくさん聴いてください

 

次の宿題の説明までしてから付箋を貼り 丸の数だけスタンプやシールを貼ります。100個たまったらご褒美ゲットです。

最後にアメをもらって帰ります😊

おしゃべりな子はレッスン終わってからいろんなことをしゃべってから 突然「さよならー」っと帰っていきます(笑)おもしろいです。

 

休みなく一週間レッスンをしているので 一週間がめちゃくちゃ速いです。

春に県外へ行った息子くん・・ ワイワイしたレッスンが終わると寂しくなります。元気にしてるかな・・と

 

でも毎日 元気なみんなと会えるので楽しく毎日を過ごせています。

ありがとうございます😌

また今週もがんばろうね!!

 

 

 

 

   ピアノ一緒に楽しもう!

大村市ピアノ教室 かおるピアノ教室

生徒募集中☆お問い合わせください♪

 

 

 今月入会AくんKちゃん  ← 戻る → しばらく休会します